布引山地 錫杖ヶ岳(676m) 2015年12月30日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 7:24 駐車場所−−7:27 林道終点−−7:58 550m肩(登山道)−−8:14 錫杖ヶ岳 8:19−−8:27 550m肩−−8:42 林道終点−−8:45 駐車場所

場所三重県津市/亀山市
年月日2015年12月30日 日帰り
天候
山行種類藪山(別ルートなら一般登山)
交通手段マイカー
駐車場林道終点に駐車可能
登山道の有無無しだが市境稜線には登山道あり
籔の有無ほぼ無し
危険個所の有無無し
山頂の展望大展望
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント一般的な錫杖湖からではなく標高差で楽ができそうな越川沿いの林道終点から往復。地形図では破線が書かれているが実際には登山道は存在しない。急な尾根登りもあるが危険は無い。登山道がある山頂直下の岩場混じりのルートの方が急。山頂は立木皆無で大展望




林道終点近くに駐車 山頂まで1kmを切っている
林道終点 地形図の破線があるはずの沢。荒れている
沢に挟まれた尾根を登る 目印
目印 大倒木帯
ヤブツバキ? 倒木を避けながら登る
傾斜がきつくなると照葉樹林に変わる 標高490mで傾斜が緩むと再び植林帯
標高530m付近 標高550m肩から登ってきた尾根を見下ろす
標高550m肩で登山道に合流 展望台
岩がまじるようになる フィックスロープ登場
錫杖ヶ岳山頂 解説板
錫杖ヶ岳からの360度パノラマ展望(クリックで拡大)
木曾御嶽が言えた シャープ亀山工場。でかい
下山も往路の尾根を下る 林道到着


・一般的には南側の錫杖湖から登られるが、最短距離、最小標高差で登れそうな北側の林道を利用
・林道にはゲートは無いが路面状況はあまり良くない。普通車でどうにか入れる程度
・地形図では林道終点から破線があるが、実際には存在しない。今回は南南東に上がる尾根を登った
・尾根上は植林帯には目印があったが倒木帯に変わると目印が無くなり適当に登る。倒木帯は尾根が不明瞭なので下りは要注意
・尾根の傾斜がきつくなると植林が終わって照葉樹林に変わる
・傾斜が緩むと再び植林帯へ突入。しかし長続きせず自然林へ変わる
・標高550m肩で登山道に合流する付近から白い目印が登場するが、私が登ってきた尾根ではなく一つ東側の尾根上に続いているようだ
・登山道はよく整備されている。山頂近くの露岩混じりの区間はフィックスロープや鎖あり
・山頂は岩稜の上で立木皆無で360度の大展望。薄らだが木曾御嶽も見えた
・地形図に記載された山頂から北への道は踏跡なし。山頂北側は岩場で切れ落ちている
・帰りは往路を戻る


 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る